一人ひとりに寄り添った教育・指導なら放課後等デイサービスの ちびこば 発達障害・学習障害(LD)・注意欠陥多動性障害(ADHD)・自閉症・アスペルガー症候群・不登校のお子さまに 「学習・勉強(教育)」「生活能力の向上」「社会性の基盤づくり」の側面を教育・指導いたします。
大阪府岸和田市の放課後等デイサービス
教育の現場に携り、通常の授業だけでなく、
心身の成長に不安がありさまざまな悩みをもつお子さまを、教育・指導してきました。
今まで以上に手を差しのべてあげたいお子さまをサポートすべく、
これまでの知識と経験を集約させた場所が「放課後等デイサービス ちびこば」です。
お子さまの発達・成長・学力でご不安なことがありましたら、まずは私たちにご相談ください。
ちびこばの特徴
ちびこばでは
一人ひとりに寄り添った教育・指導。
発達障害・学習障害(LD)・注意欠陥多動性障害(ADHD)・自閉症・アスペルガー症候群・不登校のお子さまに
「学習・勉強(教育)」
「生活能力の向上」
「社会性の基盤づくり」の
3つの側面を、
3つのPointで
教育・指導いたします。
子どもたちは、
「どうして勉強するのか」「なぜそれをやるのか」「なぜそれをやってはいけないのか」
という理由を導き出すのが苦手です。
子どもたちは体験した一つひとつの理由を頭に整理し、
生活の行動・社会のルールに適応できるようにしているのですが、
その体験データが圧倒的に少ないからです。
そのため、いろいろなことを体験させ、データを増やしていってあげる必要があります。
ちびこばでは、
「学習・勉強」「生活能力の向上」「社会性の基盤づくり」の3つの側面を教育・指導し、
一つひとつの体験理由を寄り添ってていねいに説明し、
お子さまの体験データを増やしていきます。
Point1 一人ひとりのレベルや状況にあった教育・指導
お子さまと保護者様との面談を通じて、また日々のちびこばでの様子を観察させていただき、適切なプログラムをお子さま一人ひとり個別に作成いたします。
Point2 一つひとつの理由を寄り添ってていねいに説明
お子さまが勉強・体験した一つひとつの理由を整理して蓄積できるように、ていねいに説明いたします。また保護者様とはご家庭と教室の様子を共有させていただき、教室での様子をイメージしやすく安心して利用してもらえるように説明いたします。
Point3 教育のプロによる小グループでのサポート体制
お子さまのご利用人数は1日10名前後の小グループとなり、スタッフは3名から5名を配置する手厚いサポート体制になります。
「ちびこば」では、少しずつ一歩一歩確実に階段をのぼっていくイメージで、お子さまの成長をサポートしていきます
出来ることから
子どもの出来ない所に目を向けるのではなく、苦手部分を分析し、出来る事・頑張っている事・得意な事に目をむけます。 出来る事を褒められる事で、子どもはどんどん自信をつける事が出来、 苦手な事も少しずつ緩和されていきます。 出来た事に目を向けて 子どもたちを支援します。
わかりやすい世界の提供
支援をきわだたせることを大切に、つまり「この時間に、どこで、何を、どんなふうに、いつまで」やればいいのか、自分でわかる状況を作ってやる事だと思います。
キャリア発達支援・進路相談
発達段階を考慮しながらカウンセリングを行い、社会の中で自分の役割を果たしながら、自分らしい生き方を実現していくためには何が必要を考え、実践できるよう支援します。